2017/08/13 旅行・観光 【47都道府県ご当地名物完全制覇12】茨城県竜ケ崎市へドライブpart① ピー やま ( 五反田エリア / 店舗運営スタッフ ) 完全週休二日制風俗店員ドライブ日帰り旅行茨城首都圏中央連絡自動車道菖蒲PA龍ヶ崎まいんコロッケ 目次1 日帰りで茨城県へ自家用車を使ってドライブ2 当日朝5:00に起床して5:30に自宅を出発3 菖蒲PAにて昼食と仮眠休憩4 ご当地グルメを探して 日帰りで茨城県へ自家用車を使ってドライブ なかなか遠方に行けず、くすぶっている今日この頃でございます。 前々から日帰りドライブで関東圏で行けるところはないかといろいろと考えていましたが、割と近場で行ったことがない茨城県に決めました。 早速一週間後のお休みを茨城ドライブの決行日に決めました。茨城県までのルートは、普通に首都高を経由して常磐自動車道や東関東自動車道を通るのが一番早いようです。 しかし、首都圏中央連絡自動車道も開通したので、遠回りでも思い切って湘南の茅ヶ崎に抜けてから、八王子~青梅~埼玉を横断して茨城県に行ける環状線を通って行くことにしました。 当日朝5:00に起床して5:30に自宅を出発 初めての土地に行けると思うとワクワクしてきますね。このワクワク感が堪らないのです。 自宅を出て5分ほどで、別所インターから横浜横須賀道路に乗り、新保土ヶ谷から横浜新道へ。 横浜新道から藤沢バイパスを通り新湘南バイパスへ。そして茅ヶ崎中央からいよいよ初乗りの圏央道。空いた高速道路をできるだけゆっくりと進み、ひたすら八王子付近から青梅方面へ。 東京都を抜けて埼玉県に入ったところの「狭山PA」で休憩。30分ほど休んでさらに埼玉県を横断し、茨城県方面へ。 菖蒲PAにて昼食と仮眠休憩 昼食時になりましたので菖蒲PAに寄り、川越名物?の「GANJA RAMEN」をいただきました。しょうゆとんこつのストレート中太麺。さらっとおいしくいただきました。 ずーっとノンストップの高速道路を走っていますので、いつ睡魔が来るかわかりません。それに備えて1時間ほど仮眠を取って、さらに埼玉県から茨城県方面へ。 東北新幹線をくぐり東へ進むと、景色はさらに田園風景色が色濃く出てきました。利根川を渡り、いよいよ茨城県へ。 初の茨城県滞在ですので、どうせならと茨城県南部付近にあり、近くを通りそうなB級グルメを食べようと思い「龍ヶ崎まいんコロッケ」をセレクト。手軽に味わえそうなご当地グルメを先ほど寄った菖蒲PAでググり、調べておいたのです。 ご当地グルメを探して JR常磐線を横切り、すぐの阿見東インターで高速道路を降りて、名物らしきコロッケ屋さん(肉屋?)を目指して国道を走りました。 道路の両脇が深い木々に覆われたのどかな田園風景。ほとんど信号もなく交通量の少ない1車線道路を窓全開にして走る。その町の香りを五感で感じとりました。 徐々に栄えてくる町並みの風景が、市街地に近づいてきたことを教えてくれます。 10kmほど走った場所にある、まいんコロッケ「チャレンジ工房どらすて」を探し当てました。まずはそのお店を素通りして龍ヶ崎駅の駐車場に車を止め、あまり何もなさそうですが駅近くの商店街を探索することにしました。 〈茨城県竜ケ崎市へドライブパート②に続く〉 この記事を書いた人 ピー やま ( 五反田エリア/ 店舗運営スタッフ ) 最近になって今からでも栄養士の資格を取ろうかと真剣に考えております。私は男ですが、そんな人はあまりいませんかねエ・・・ ピーやまの記事一覧へ ピーやまが書いた記事 2020/04/01 【47都道府県ご当地名物完全制覇】滋賀県②~近江牛の贅沢ランチ!~ 2020/02/21 【47都道府県ご当地名物完全制覇】滋賀県①~美味しい近江牛を探して一人旅~ 2020/02/07 【47都道府県ご当地名物完全制覇】三重県津市⑥~旧友との再会に乾杯~ 他にもこんな記事が読まれてます 2020/05/21 【ぶらり一人旅~御殿場編③~】『御殿場プレミアムアウトレット』で時間潰し 2020/04/24 【ハリポタマニア必見】「ハリー・ポッター」のテーマパーク計画発動!? 2020/04/01 【47都道府県ご当地名物完全制覇】滋賀県②~近江牛の贅沢ランチ!~ 2020/03/30 【春の渓流釣り】空気の澄んだ山林に囲まれて身も心もリフレッシュ!! 2020/03/27 【ぶらり一人旅~御殿場編②~】『さわやかハンバーグ』の待ち時間にビックリ!? 2020/03/22 【南へ、ただただ南へ…】サーフトリップin宮崎最終章~そしてこれから~ メジャーなスポーツはもう飽きたという方へ【休日の過ごし方その13】 風俗業界に転職する前に感じていた不安と、実際に入社して感じたこと