2018/07/27 グルメ・料理・お酒 九州と言ったらラーメンでしょう!いやいや…うどんも最高なんですよ!!~PART3~ 橋本 誠 ( 横浜エリア / 店舗運営スタッフ ) 完全週休二日制帰省居酒屋思い出うどんB級グルメサイドメニュー九州地元グルメ久留米福岡県想い出の味福岡うどんモチモチやわやわ昆布出汁牛蒡天&肉久留米インター立花うどんかしわおにぎりまぜめし変わらぬ味さわ荘うどん昆布の佃煮箸が進むFREE FOOD 前回、前々回に引き続き、九州ツアーの続編になります。ぜひ読んで欲しいと思います~。前々回の『九州と言ったらラーメンでしょう!いやいや…餃子も最高なんですよ!!』で餃子&焼き鳥を、前回の『九州と言ったらラーメンでしょう!はい、その通りですね~PART2~』は、直球でラーメン、それからおでんに蒸籠蒸しをご紹介しましたが、今回は「うどん」をクローズアップ致します!! 目次1 福岡はうどんだって負けてないんです!2 サイドメニューも充実です!3 うどん屋さんだけど居酒屋としても完璧! 福岡はうどんだって負けてないんです! そうなんです!!うどんと言ったら香川県が「うどん県」として有名ですが、福岡のうどんもなかなかに有名なんですね~。 コシがあって歯ごたえもある讃岐うどんに比べ、福岡うどんはモチモチ、やわやわなうどんです。しかし、出汁は最高ですよ★ 昆布出汁で作られた甘めのスープは絶品です。そのスープに鉄板のトッピングはと言うと、やはり「牛蒡天&肉」の最高タッグでしょう。ぜひ食べて頂きたいと思います。 私が行ったことのある最高のお店は久留米インター近くの『立花うどん』です。ここは私が小さい頃から親に連れて行って貰っていたお店で、大学生になってからは飲んだ後の締めに行くことも多くありました。 この歯ごたえのない!?麺が、なかなかイケるんです!!そして、肉の甘みがほど良く効いたスープは酔った自分に優しさをくれるんです!! サイドメニューも充実です! お腹が空いていれば「かしわおにぎり」(または「まぜめし」とも言う)が最高のサイドメニューです!!冷めていてもしっかり味が染みている九州の甘い醤油が効いてるのかな?喉に詰まりそうな時も良くありましたが、味は最高においしいのです★ 今回もやはり友人と飲んだ後、行っちゃいました。何年経っても変わらぬ味です!! うどん屋さんだけど居酒屋としても完璧! そして地元でも知る人ぞ知る名店『さわ荘うどん』もおすすめです~。ここの雰囲気が最高なんです!うどん屋さんなんですが完璧に居酒屋化してしまいます・・・本来ならばうどんのトッピングの具材ですが、うどんなしだとお酒の「あて」に変わるのです。 牛蒡天、海老天、醤油の甘い味付けのお肉をつまみながら一杯。そして「昆布の佃煮」がなんと!?テーブルに置いてあるのです!そうです!FREE FOODなんです!甘えちゃいけないのですが、箸が進むんです!止まらないのです! ここでベロベロになった思い出も!福岡に行った際は、頭の片隅にでも置いといて頂ければと思います。 こんなどうでも良いブログを読んで下さいました方々、ありがとうございます!当グループは、しっかり働き、しっかり休める環境が整っている楽しい職場です。一緒に楽しみながら頑張りましょう!! この記事を書いた人 橋本 誠 ( 横浜エリア/ 店舗運営スタッフ ) 全くの異業種から飛び込んできてあっという間の1年が経とうとしています。橋本 誠と申します。経験を活かせる方、新たにチャレンジされる方、魅力ある会社ですから是非飛び込んできて下さい!! 橋本誠の記事一覧へ 橋本誠が書いた記事 2020/04/01 【隠れてない!?名店】横浜で美味しいそばと言えば『三吉橋小嶋屋』さん!! 2020/03/09 【福岡の名店にも負けない水炊き】噂の『かんない諸星』に行ってきました!! 2020/02/09 【駅の向こうの名店】横浜・伊勢佐木町、吉野町界隈からちょっとだけ遠征!! 他にもこんな記事が読まれてます 2020/06/09 【簡単で激うまっ♪】ケンタッキーのチキンで炊き込みご飯を作ってみた! 2020/05/06 【覇権メニュー】KFCのポテトとサブウェイのえびアボカドに死角ナシ!! 2020/04/16 【暴走モード自粛中!!】新型コロナウイルスで外出自粛…これが一番ツライ… 2020/04/01 【隠れてない!?名店】横浜で美味しいそばと言えば『三吉橋小嶋屋』さん!! 2020/03/31 【思い出のラーメン④】傷心の日々からの帰還!寡黙な店主の作る油そば復活!? 2020/03/31 【人間の三大欲求】超デカ盛り弁当を五反田スタッフに買っていった結果 【最終回??】トイレ掃除に対する姿勢を見れば仕事に対する姿勢もわかる 【必殺!筋膜リリース!!】重かった肩がメチャクチャ軽くなってる。これすげー!!