【思い出のラーメン②】胃腸の調子を整えて臨んだあの日のカレーラーメン

またラーメンかっ!!と思われそうですが、新年早々今回もラーメンです。

お気に入りのラーメン屋が閉店!

ちょうど1年前くらいになるでしょうか?自宅からも近く、ラーメン的にも自分の好みに合っていたため、よく行っていたお店がなんと!人手不足で閉店すると!!

本当によく行っていたお店なので、スタッフの方々ともすっかり顔なじみで仲良くなっていたので、悲しみも切なさもひとしおでした。

といっても閉店が決まった時は、すでに2号店も営業しており、スタッフの方々もみなさんそちらに移るとのことでした。そちらに行けば会えるので、そんなに寂しくはないんですが、閉店というネームバリューにやられた感があります。

閉店前はそのラーメン屋まで車なら5分くらいで行けてましたが、2号店に足を延ばすとなると30分くらいかかってしまいます。そのうえ営業時間も微妙に短くなってしまったので、だいぶ通いづらくなってしまいました。気付けば圧倒的に行く回数も減って・・・

師と仰ぐスタッフのかわいがり

そんな行きつけのラーメン屋でしたが、スタッフの中にワタシが師と仰ぐ方がいらっしゃいまして。閉店前は週1~2の頻度で師のいる時間帯におうかがいし、師のかわいがりを受けるというのが通例になっていました。

ここで言うかわいがりというのは麵の量を勝手に増やされるということで、わかりやすく言うと、並で頼んだのに勝手に大盛で出てくる、ひどい時には特盛以上で出てきます。

師はいつもワタシが食べられるかギリギリの量を提供してくださっていたので、師に会いに行く時は胃腸の調子を万全にして臨んでおりました。

そんな楽しく、たまに苦しい思い出の詰まった店が閉店して、師も2号店にお移りになられました。

大きな違いとして、今までは自家製麵のため、麵の入った箱からグラムを測りながら茹でていました。つまり麵の量を増やしたりといったことがやりたい放題だったのです。しかし、2号店は1玉ごとに袋詰めされていて、麵の量を自由に増やせなくなっていました。師にとっても非常にやりづらい環境だったと思います。

そんな事情もあり、かわいがりを受けることがすっかりなくなってしまいました。頻度は少なくなりましたが、それでも師のラーメンが食べたくて通っていました。

思い出の『カレーラーメン』

そんなある日、師の作るメニューで一番好きな『カレーラーメン』が限定として打ち出されておりました。もちろん食べに行きました。

この『カレーラーメン』ですが1号店最終日に食べたメニューということもあり、ワタシにとって少し思い入れもあるメニューでした。

うまい、うまい!と思いながら一心不乱に食べ、ふと気づくと麵がさほど減っていない・・・ワタシは、ハッッッッッッッッッ!!として師の方を見ると最上級のドヤ顔。

そうです、1玉ごとに袋詰めされていても師には関係ありません!あきらかに並ではないおびただしい量の麵がどんぶりにみっしりと詰め込まれていたのです。

あーこうだった、こうだったと過去の記憶に浸りつつ、ひさびさのかわいがりによる嬉しさと、麵の量への絶望感とが入り交じり、おかしなテンションだった横浜店舗スタッフの山中二郎と申します。

五十嵐さんの盛りには細心の注意を。弊社は完全週休2日で有給も年8日!

この記事を書いた人

二郎山中
  • 山中 二郎 ( / )
  • ドライバーから始めたものの、居心地の良さから気付けば正社員になっていた37歳独身の山中二郎と申します。日々の出来事で口に出すまでもなく心にしたためた事を徒然なるままに書いております。

山中二郎が書いた記事