【そうだ、爬虫類を飼育しよう】アクアリウムに続いてテラリウムにも挑戦したい

マスクが品薄ということで、手に入れたくても全然売ってない日々が続きます。正直、花粉症でもなんでもないので、なくても困らないといえば困らないのですが・・・そうはいっても感染症対策、しないわけにはいきません。
ないないって言ってるわりに、みんな着用してるし、自分の知らない裏ルートがあるのかもしれません。そうとしかもう思えないくらい、みんな着用してるので、世の中、知らないことがいっぱいだなあと思います。

外出自粛で水槽のメンテナンス

さて、最近は外に出るな!ということが言われているので、なかなか手入れできていなかった水槽のメンテナンスなど、そういうところに手が回るようになりました。

気づいたらグッピー水槽で稚魚が普通に成長していて、とんでもない数になっておりました。これからより暖かくなるので、さらに増えてくると予想されます。さあ、どうしたものかと思う次第です。

そんなわけで、アクアリウムの次はテラリウムに手を出そうかなと。

テラリウムは、ざっくりと言えば陸上生物などに適した環境を再現する、アクアリウムの陸上版です。(本当にざっくり言ってます、詳細はもっといろいろとありますので調べてください)

ちなみに、アクアリウムとテラリウムを合わせた、アクアテラリウムというものも世の中には存在します。

爬虫類の飼育はハードルが高い?

陸上生物の中でも、わりとメジャーな部類(?)の爬虫類ですが、飼育をやってみたいなあ、と。そう思っているのですが、なかなか爬虫類はハードルが高い。

何が一番ハードルが高いかと言えば、同居人の同意が得られないというところです。「観賞魚はよくても、爬虫類は絶対にダメ」と言われてしまうので、もうどうしようもないのですが。ただ、将来的には絶対にやりたいので、いろいろと調べている最中です。

犬猫に比べ、飼育へのハードルは低いようで高い。それが爬虫類飼育です。

爬虫類のペットで、メジャーどころといえば、通称レオパと呼ばれる「レオパードゲッコー」でしょうか。ヒョウモントカゲモドキと呼ばれる種類で、非常に愛くるしい見た目です。芸能人も多く飼育しているようです。

ただ、まるっきり興味がない人から言わせれば、トカゲだろうがヤモリだろうがイモリだろうが、大差ないという・・・これが世の中の爬虫類への大体のイメージでしょうか。やや悲しいですが。

レオパは、普通に熱帯魚ショップにも売っているので、自分もよく見るし、触ったりもしますが、やっぱり可愛いです。

爬虫類飼育の参考書的漫画

爬虫類飼育に興味がある!という方におすすめな漫画があります。

『秘密のレプタイルズ』というタイトルで、爬虫類飼育について、わかりやすくも面白く描かれている作品です。

無料漫画アプリ「マンガワン」にて連載中なので、良かったら読んでみてください。単行本も出ていますのでぜひ!

自分もこれを読んで大いに興味が湧いてきました。ペットといえば犬猫という方が多いと思いますが、観賞魚や爬虫類などといった選択肢も面白いと思います。

ただ、飼う以上は命あるものなので、責任を持たねばなりません。その部分だけは忘れないでください!

この記事を書いた人

SATOSHI
  • SATOSHI ( / )
  • 長きに渡るフリーター生活を脱して、千葉で生活しはじめました。右も左も分らないまま、この業界に飛び込みましたが、日々いろいろと勉強させて頂いています。

SATOSHIが書いた記事