【オネエ最強伝説!!】もしも新宿2丁目のオネエが風俗店の従業員だったら?

新宿2丁目のオネエはリスペクトに値する
最近なにかと話題のオネエ。テレビやLINEニュースを見ていても、毎日のように誰かしらは必ず登場しますよね!
私、テレビを見ていてふと思いました!オネエがもし従業員だとしたら・・・
私もたまに新宿2丁目に飲みに行きますが、店子(2丁目ではお店の従業員のことを店子(ミセコ)といったりします)は百戦錬磨のトーク力で、いつも心行くまで楽しませてくれます!
オネエのお話に入る前に、「新宿2丁目」がどんなところなのか?というところからご説明してまいります。まず新宿2丁目は、日本最大で、なおかつ世界有数のゲイタウン!となります。
新宿駅から徒歩約15分にある新宿2丁目。
半径約200mという狭い地域にでゲイバー、ニューハーフバーにビアンバー、観光バー、オカマバーなど多種多様な形態の飲食店が約400店舗営業しているのが新宿二丁目です。世界的にみてもこれだけお店が集中しているのは新宿2丁目だけ!
昔は紹介の無いお客さんや女性は入ることができないお店が多かったですが、今は女性や初心者でも遊びに行けるお店が増えてきました。
飲み屋さんだけではなく、オシャレなカフェやダイニングバー、クラブにちょっとエッチなショップなど様々なお店があり、東京のナイトライフを楽しむことができる街が新宿2丁目です。
出典:【はじめてでも楽しめる!】新宿2丁目ゲイタウンで遊ぼう! – NAVER まとめ
経験に裏打ちされた豊富な知識がすごい!!
彼女(彼)らのすごいところは、トーク力だけじゃなく豊富な知識!
「そんなことまで知ってるの?」と思うくらい幅広い知識で芸能や経済、もちろん下ネタもなんでもありです(笑)
出典:【はじめてでも楽しめる!】新宿2丁目ゲイタウンで遊ぼう! – NAVER まとめ
その辺の芸人より面白いし、頭の回転が速いとマジで思います。
男と女の両方を理解できるハイブリット
まず、このブログを見ている方々にご理解頂きたいのが、接客をする「タレントさん」にいかに楽しく、また気持ちよく働いてもらえるかということです。「稼ぎ」が大事なのはいうまでもないことですが、働きやすさや職場の雰囲気など、労働環境の良し悪しは、ある意味「稼ぎ」以上に大切だったりします。
2丁目に飲みに行くと、女性のだけの飲み客をよく目にします!オネエとなんの話をしているかと言うと、恋愛相談やコスメの話など・・・女性でないとわからない話題・・・
とくに仕事と恋愛は、女性が大きく思い悩むことの2大要素でしょう。様々な経験を経て、知識を貯え、それらに基づいて行動してきたとしても、結果、自分にとって何が正しい道なのか、どう進むべきなのか、わからなくなってしまっている人も多いと思います。
女性の気持ちに共感できるだけでは、十分ではありません。その先にもう一歩踏み込む必要があります。
新宿2丁目に飲みに行くことが多いからこそからわかるんですが、オネエは仕事が出来る人が多い!
冒頭でお伝えしたトーク力はもちろん、その返しの速さ!どんどん言葉が出てきて、楽しいと同時に感心すらしてしまいます。
デリバリーの場合は、お客様と直接お会いする機会がありません。受注するうえで重要となってくるのは電話口でのトーク力!成約率に大きく関わってきます。
また、どんな言葉を掛けたらその成約率があがるのかを、彼女(彼)らは知っています。しかも、基本体育会系ですので仕事に対してもマジメです(笑)
そう考えるとオトコの気持ちもオンナの気持ちもわかるオネエって、店舗スタッフとしても最強じゃないですか?