【ネーミングはシンプルに限る】記憶に残るキャッチコピーはRPGの呪文を参考に!?

夢見る乙女グループ男性求人ブログをご覧いただきましたあなたへ。
こんにちは、マーケティング事業部所属の山口良二です。

簡潔で明瞭なキャッチコピー

担当する業務の中でも日常的に出てくるのが「キャッチコピー」。バナーなどの場合は特に、スペースが限られているので長々と書くことはできません。

それどころか、”5文字まで”などという本当に「ひとこと」しか設定できないケースも多くあります。

限られた文字数でご覧になった方の記憶に残るようにしなければ、キャッチコピーは意味をなしません。

このような場合「ひねり」をかけることは往々にして逆効果になるため、パッと意味がわかる、かつ名詞(固有名詞化)にしなくてはいけません。

年代的にも・・・なのかもしれませんが、ドラクエやFFの「呪文」、一度遊んだ方ならまず忘れないと思いますが、今回はその由来について記載します。

必ず1回は使う攻撃呪文【DQ編】

ドラクエでの攻撃呪文と言えば「メラ系」「ギラ系」「ヒャド系」「バギ系」「イオ系」あたりでしょうか。
※「デイン系」などもありますが省略。

すでにこれらの呪文は名詞として確立されている(ゲームを知っていれば誰にでも伝わる、そしてその対象数がとんでもなく多い)ものですが、由来はあまり知られていません。

  • メラ系の由来⇒(火が)めらめら燃える
  • ギラ系の由来⇒(閃光が)ぎらっと光る
  • ヒャド系の由来⇒ひやっとする
  • バギ系の由来⇒バギっと壊す(真空波的なイメージ?)
  • イオ系の由来⇒イオナズン(ionize:電離⇒爆発)

※あくまで個人調べのため、必ずしも上記の通りとは限りません。

こうしてみると、ベタすぎるくらいベタですね(笑)。ですが、言い方を変えれば「超直感的」とも言えます。記憶に残るのもうなずけます。

ちなみに、回復魔法「ホイミ」は、”忌み”を放り投げる説と、”休み⇒休ミ⇒イホミ⇒ホイミ”説があるようですが、確かなことはわかりませんでした。

必ず1回は使う攻撃呪文【FF編】

FFに関してはもう由来も何もない、まさに「そのまんま」という呪文だらけです。

  • ファイア⇒火
  • ブリザド⇒氷(ブリザード)
  • サンダー⇒雷

攻撃魔法ではないですが、絶対に使う回復魔法「ケアル」は、”ケアル⇒care(す)る”と言われているようです(だとしてもベタですが)。

短いフレーズで想像力をかき立てる

一部複雑(詳細不明)な由来の呪文はあるものの、基本的にはそのまんまのベタなネーミングが多く、どれも20年以上浸透しているワードです。

浸透しているということは、短いフレーズで相手の想像力をかき立てるということです。この点の影響力がとてつもなく大きいです。

例えば、「イオナズンポップコーン」という商品があるとした場合、このネーミングだけで(イオナズンがわかる方は、ほぼ間違いなく)「ものすごく弾けまくりなポップコーンか?!」という想像ができてしまいます。

短いフレーズは「ほかとカブりやすい」「カブったものが商標だったりすると無条件で違反になってしまう」というデメリットもありますが、上手に文字を組み合わせて、短くインパクトのあるキャッチフレーズを作っていけるといいですね。

この記事を書いた人

良二山口
  • 山口 良二 ( )
  • グループが創設される前からIT畑に根を生やしつつ、各種業務の仕組化や効率化を率先して設計しております。「ありがとう」と言われることを積み重ねられる仕事環境にはやりがいが溢れています。

山口良二が書いた記事