東京湾を行き来する船舶が立てる白波と走る!!【人生の楽園☆パート24☆】

こんにちは東京の佐藤です。
残暑も去り、少し肌寒く感じるこの季節。列島を台風24号が縦断しました。なにやら1959年(昭和34年)9月に直撃した伊勢湾台風に匹敵する威力があったようです。当時、伊勢湾台風による犠牲者は約5,000人(死者4,000人強)。昭和の三大台風(ほかは室戸台風/枕崎台風)に挙げられているほどの記録的な災害だったようです。
もちろん私の生まれる前の話ですが、今でも耳にしますね。現代の都市構造なら、これほどの被害が出ることはないと思われますが。
東京都の水害対策は先進国の中でもトップレベルのようで、幅78メートル、長さ177メートル、高さ18メートルの巨大な水槽が地下に数か所あるようですね。あらためて都心に住んでいて良かったと思えます。
さて、今回も私の好きな遊びのひとつ、バイクツーリングで「湘南~三浦半島」を一周」してきた思い出を題材に【人生の楽園☆パート24☆】を紹介していきたいと思います。

のどかな田園風景が続く道

前回は「城ケ島~久里浜」まででしたが、今回はその先「久里浜~観音崎」を紹介したいと思います。

久里浜を出発し浦賀、観音崎灯台にさしかかります。この辺りは海岸線の背面が山になっており、いかにも日本家屋といった趣深い古い家も多く、ちょっとした田舎風の景観も楽しめます。

海岸線から少し内陸に入ると、つつじ?がちらほら咲いているのどかな田舎道が続きます。天気が良いと、都心に比べ2~3度体感温度が高く感じられ、南国感漂います。

少し小高い場所からは、遠く房総半島が望め、東京湾を行き来する船舶が白波に乗っている景色は最高です。

もう少し長居したいところですが、観音崎に向けて出発。

初代「ゴジラ」の上陸した地

ここ観音崎は日本特撮怪獣映画の傑作、円谷英二監督の「ゴジラ」が上陸したという設定で有名だそうで、その経緯からゴジラの足跡が展示されています。

ゴジラシリーズの第一作は、1954年当時世界的に問題になっていた核実験を比喩して作成された作品で、今日までリメイクにリメイクを重ね、ついには映画の本場ハリウッドでも制作されました。恐らく黒澤映画に次いで世界的に有名な作品です。

怪獣映画と言えば「ガメラ」も忘れられません

スタート当時は、核をイメージしたからでしょうか、ひたすら東京の都市を破壊し続けるヒールのイメージが強い内容でしたが、回を重ねるごとに、子供向け、ファミリー向けにシフトし、時にはコミカルなシーンも。

子供の頃、映画館で何作も観た記憶があります。個人的にはキングギドラが驚異的に恐ろしかった印象がありますね。

そういえば、ゴジラに対抗して「ガメラ」なるカメをイメージした特撮映画もありました。これが結構かっこよく見えまして、個人的には「ガメラ」のほうが好きでしたね。。。

そんな幼き頃の思い出にひたりながら、横須賀に向けて出発します!

この記事を書いた人

正博佐藤
  • 佐藤 正博 ( / )
  • 将来、海の見えるところに住みたい!そんな事をぼんやーり考えながら。。。最近「ツナ缶とゆで卵とプロテイン」にはまっているこの頃です。。。

佐藤正博が書いた記事