2017/08/22 グルメ・料理・お酒 大人気店『北京』で焼肉ミーティング!!お題はいったい何だったの!? 橋本 誠 ( 横浜エリア / 店舗運営スタッフ ) 風俗店員グルメ焼肉こだわり人気店ミーティング男気じゃんけんルール千切りキャベツ肉の山 目次1 ミーティングの名の下に2 圧巻のメニュー紹介☆3 会計は男気じゃんけんで! ミーティングの名の下に 本日は昼番STAFFミーティングというお題で、川崎市の人気焼肉店『北京』に行ってきました!! 20時過ぎの来店でしたので少し待っての入店でしたが、熱気がすごいお店です!!芸能人や有名人も多く通う人気の焼き肉店で、この日も店内にお忍びの有名人を見る事が出来ました!!小心者の私は残念ながら写真を撮れませんでしたが・・・ この北京という店、ルールや特徴がたくさんあります。以前は違うこだわりのお店を紹介させて頂きました!! 【焼き鳥論争】DEEPな街・野毛で「こだわり!?」にこだわってみました★ ここもこだわり?ルールが少し御座いまして・・・ 最初に全員揃っていないと入店できない(後から合流NG) 食べ物(焼物など)の注文は最初の一回のみ!?ただしドリンクは何回でも注文OK 同じ注文でも美人や常連さんは贔屓的な事がある場合も・・・ そして、お店の床はつるんつるん~、等々。 圧巻のメニュー紹介☆ 北京の焼肉には欠かせないキャベツの千切り まず出てくるのは皿いっぱいの千切りキャベツ。これ、サラダやお通しではありません!キャベツを小皿で潰して、小皿の縁で切り刻んで、タレをかけるのが前準備。お好みで辛味噌も投入します。 私はNOタレで焼いた塩味の肉に、このキャベツを巻いて食べるのが最高に美味いんです! 積み方が強烈なお肉 そして出てくる出てくる~、あっという間に肉の山が出来ちゃいました。テーブルが狭い。。。なので、ほんとに重ねるしかないんです。。。このド迫力がいいんです☆最高です★通常の店の倍くらいのボリュームはありますよね!初めて来店の社員も大満足!! 上ロース塩焼 なんですかこのでかさは。。。まるで草鞋(わらじ)です!両面に焼き目を付けて、ほんのり赤みが残ってるところで最初に用意したキャベツを巻いていただきます。これが最高においしいのです!!肉の柔らかさにガツンと来るタレと辛味噌も良いんですが、私は断然塩味派です!また巻いたキャベツの食感が最高ですね~! 上カルビ塩焼 上カルビ塩焼。この厚さにサシが美しいですね。ここまでのカルビはなかなか出てこないです!!焼いてみるととろける食感が最高です!キャベツはもちろん、胡麻油やにんにく醤油で食べても美味しいですね! 上ロース(ハラミ)塩焼 生でも食べられるくらい新鮮なお肉ですね☆軽~く炙る程度でいただけますよ~! 上ハツ塩焼 今日の〆は上ハツ塩焼~!やっぱり最後は赤身ですね!ここまでくるとみんなおなかパンパンですが、若干1名まだまだ食べる人が。恐ろしく食い気の凄い社員がおりますが。。。私は残念ながら1切れでGIVE UPしちゃいました。。。 会計は男気じゃんけんで! これだけ食べて飲んで、一人当たりいくらだったか。。。最後は男気じゃんけんにて。伝票は見ませんでした!! とっても大満足な焼肉ミーティングでした!!(お題が何だったかは内緒です☆) このブログを最後まで見て頂き有難うございます!是非、一緒に楽しく仕事&ミーティングできる仲間をお待ちしてます!! この記事を書いた人 橋本 誠 ( 横浜エリア/ 店舗運営スタッフ ) 全くの異業種から飛び込んできてあっという間の1年が経とうとしています。橋本 誠と申します。経験を活かせる方、新たにチャレンジされる方、魅力ある会社ですから是非飛び込んできて下さい!! 橋本誠の記事一覧へ 橋本誠が書いた記事 2020/04/01 【隠れてない!?名店】横浜で美味しいそばと言えば『三吉橋小嶋屋』さん!! 2020/03/09 【福岡の名店にも負けない水炊き】噂の『かんない諸星』に行ってきました!! 2020/02/09 【駅の向こうの名店】横浜・伊勢佐木町、吉野町界隈からちょっとだけ遠征!! 他にもこんな記事が読まれてます 2020/06/09 【簡単で激うまっ♪】ケンタッキーのチキンで炊き込みご飯を作ってみた! 2020/05/06 【覇権メニュー】KFCのポテトとサブウェイのえびアボカドに死角ナシ!! 2020/04/16 【暴走モード自粛中!!】新型コロナウイルスで外出自粛…これが一番ツライ… 2020/04/01 【隠れてない!?名店】横浜で美味しいそばと言えば『三吉橋小嶋屋』さん!! 2020/03/31 【思い出のラーメン④】傷心の日々からの帰還!寡黙な店主の作る油そば復活!? 2020/03/31 【人間の三大欲求】超デカ盛り弁当を五反田スタッフに買っていった結果 【浴衣から高校野球まで】夏の風物詩の気になることを調べてみました! 【諸葛亮孔明の出師の表PART2】上に立つ人間の心得を説いた孔明の言葉